CMの歌がこびりついて離れない・・・
まずは本物の歌を聴いてから記事を読んでほしい。
サムティ~サムティ~
サムサムサムティ~!
お金を~減らすよ~
この手で~見事に~~
見上げて~ご~らん、おまえの資産~~~♪
プゲティ\(^o^)/(歌詞は一部アレンジ)
で、お馴染みのサムティが、2020年第1四半期の決算発表した。

売上は前年比より11%マイナスだが、営業利益はプラス26.1%と好調。売上の減少にちょっと引っかかったが、売却時期等も影響するので、これといって心配するような内容ではなさそう。
イケてる会社のイケてる自社株買い!
そして、決算発表と同時に自社株買いも発表。
こういう株価下落時に自社株買いを実施して株主に報いる会社は、本当に素晴らしいと思う。お金の使い方としてもとても有効である。
株価の反応はいかに?
決算が発表された4月13日は、午前の11時半に発表されたので、私は後場の気配を眺めていた。結果は見事な寄り天。翌日も弱い値動きで、決算発表前の窓をきっちりと埋めていた。
しかし、 今日あたりからは、自社株買いの効果もあるのか株価は下げ渋り、踏ん張っていた印象。底値近辺での自社株買いは、売り方にとっては本当に天敵なのである。
若干気になる記述が・・・
4月の13日の会社リリースは6件。そのうち若干気になる記述をリリースを見た。
HPより引用

不動産関連の同業他社の動きも見たが、もしかすると保有不動産の売却を積極的に進めている傾向があるのかも知れない。まあ、不動産の場合は相対取引なので先方の都合も絡んでくる。元々の年間計画通りなのかも知れないし、実際に売り急いでるかどうかは不明だが、なんとなく気になったので記録に残しておく。
サムティの今後を予想!
決算発表後は安心感も手伝って、株価は堅調に推移している。では今後の値動きについて予想してみたい。サムティは中間・期末の年に二回の配当となっていて、中間配当は5月。
本日終値ベースでの年間配当利回りは6.25%!
という事は・・・・あとは・・・わかるね?ニヤニヤ
自社株買いがあるので下値は限定的&配当の下支えがある。とても堅調な値動きが想定されよう。株初心者にお勧めの銘柄と言えそうなので、ぜひ注目してほしい。
「コロナウイルスは怖いし、外出はしたくない。でも、材料を調達しないと困る~。健康にも良い食材扱ってないかな?」と思った、そこの読者の方!今めちゃくちゃ人気沸騰中です。らでぃっしゅぼーやは便利ですよ~。あの、オイシックス・ラ・大地が運営母体なので安心です。

緊急事態宣言で外出できずに困っているそこのあなた!アマゾンプライムなら、会員特典対象の映画やTV番組が追加料金なしで見放題です!
ツイッターも見に来てね ヤリ手ジジイのツイッタ