日本一簡潔な分析をしてみた!
今回は「動画世代だから文字とか読むと疲れる。結論を手短にお願い!」という面倒くさがりな人のために、ファーストリテイリングについて書いてみる。決して私自身がめんどくさいわけではない。
賢い子は嫌いだよ。ニヤニヤ
成長株扱いなので高PERである事を喜ぶべし!
ファーストリティリングって何をやってる会社なの?
ユニクロ!
あなたの半径100メートル以内の人は、誰か必ず着ています。
あとはGU!
こっちはおじちゃんおばちゃんにはわかんないかもしれないけど、若い人にはかなり浸透しています。要は、日本最大の服屋。
倒産しない?
自己資本比率39.1%だけど、日銭が入ってくる商売だし信用力もあるので、万が一の時でも資金調達は容易。来年倒産する可能性はほぼゼロ!
割安なの?
指数だけを見れば高いと思う(キッパリ) 現時点で株価は48,190円で、PERは49.1倍!

バリュー投資家が見たら鼻血が出ちゃうけど、これには理由がある。それは4月9日に発表された下方修正が原因。でも、冷静に考えて見て欲しい。
このままユニクロがこの世から無くなると思いますか?
という事。この下方修正は一時的な要因であり、いずれ回復すると考えるのが普通。それを織り込んでいるため、指数は割高でも株価は維持している。
減配の可能性は?
あるとは思うけど、現時点での予想利回りは約1%。そんなに減配が怖いなら、JTを買っとけ!
何で暴落してるの?
コロナウイルスの影響で、みんなが外に出ない=服を買うとかいう次元じゃない=いつでも買えるユニクロは最後でへーきへーき!という流れで、業績が急落。しかし、ユニクロの競争力が落ちているわけではない。
元デイトレーダーでしょ?何かテクニカル的なアドバイス頂戴!
これ見て分かる?
そして週足。

ダブルボトム&週足陽線&売り長。ここから空売り出来る人は、ジョージ・オソロシスの称号を差し上げます。ニヤニヤ
まとめ
ユニクロが無くならないと思う人→買い!
ユニクロが無くなると思う人→やめとけ!
以上。投資は自己責任でお願いします。
「コロナウイルスは怖いし、外出はしたくない。でも、材料を調達しないと困る~。健康にも良い食材扱ってないかな?」と思った、そこの読者の方!今めちゃくちゃ人気沸騰中です。らでぃっしゅぼーやは便利ですよ~。あの、オイシックス・ラ・大地が運営母体なので安心です。

緊急事態宣言で外出できずに困っているそこのあなた!アマゾンプライムなら、会員特典対象の映画やTV番組が追加料金なしで見放題です!
ツイッターも見に来てね ヤリ手ジジイのツイッタ