配当利回りだけじゃどうにもこうにも分かんねえ!
今日はとりあえず新興株が強かったので、やることなしだった。暇で暇でしょうがなかったので、久しぶりに値下がりランキングを見てみた。するとそこには見慣れた会社名が・・・
JT・・・
JTの過去記事についてはこちらから!
2914 JT ( 日本たばこ産業)はいつが買い時?配当利回りとか一切無視して、テクニカルだけでJT株を買ってみる。2019年版
2914 JT株に学ぶ高配当株の罠。全力買いだけはやめたほうがいい3つの理由
本当にサーセン!JT株を新規で空売り!買い待ちなのに空売りしたその理由
押し目待ちに押し目無し。買いそびれた男が吠えた!2914 JT 株主優待&配当
2914 JTの逆張り買いは報われたのか?利回りを元に検証してみた
JTが決算を発表!買い時?売り時?今後の株価の見通しを考えてみた
悪い予想だけ当たる。JTが暴落!高配当株投資に明日はあるのか?
その中でも私が以前提唱していた、利回りベースだと底値がわかんないから、テクニカルで行こうか!という記事を読んで頂きたい。

その時は「ちょっとだけ買う!」みたいなことを言ってたのに、小型株に夢中でまったく買わないという、投資ブログとしてあるまじき行為をしていた。そのことが気がかりで、いつかはJT!を合言葉に、たまたま見かけたから虎視眈々と投資の機会を伺っていた。そんな時にJTの株価見たわけだ。特に何も考えずにチャート見てみた。
それがまさか、あんな事になるなんて!続く・・・
もうゴールデンクロスしそうじゃない?
まずはこちらを。
なんとなく見たJTのチャート。 それを見た瞬間、
これ、ゴールデンクロス寸前じゃない?
と、ちょっとだけ奇声をあげてしまった。ご近所さんすいません。隣家から「ちょwwwJTゴールデンクロス!」という声が聞こえたなら、それは多分私です。ニヤニヤ
そしてこちらの画像は、過去三日間のチャートの推移。

よく見てほしいんだけれども、下値を切り上げる形になっている。デイトレーダー的には1950円を割ると弱い形になってしまうので敬遠するのだが、この三日間に至っては下げ渋っている。これは短期的にはゴクリな展開だ。
念のためゴールデンクロス後のチャートを確かめてみた!
そしてこちらの画像を見てほしい。これは2019年9月から2019年12月までのJTの日足チャートだ。

ゴールデンクロス後は綺麗な右肩上がりになっている。そしてテクニカル面だけでは心もとないので、配当利回りを見てみた。なんと利回り約7.8%!
これは・・・もしや・・・・?
というわけで早速購入を決定。 画像は本日の引け値。

ほぼ同値なのは秘密(笑)
でも、売る時は売っちゃいます!
さて、お金を出して買っている都合上、ちょっとドキドキしてきた。今回はJTでゴールデンクロスは有効なのか?を身をもって確かめたいと思う。ただし、私自身はJTに全く思い入れがないので、下値を掘りそうなら躊躇なく損切りします。あしからず。
※今回の記事は、一人の投資家の株の買い時に対しての考え方なので、買いや売りなどの推奨は一切しません。投資は自己責任でお願いします。
緊急事態宣言で外出できずに困っているそこのあなた!アマゾンプライムなら、会員特典対象の映画やTV番組が追加料金なしで見放題です!
~独自栽培された高オレイン酸品種のひまわりの種を使用。ついつい手が出るおいしさに、ヤリ手ジジイもハマり中~
ツイッターも見に来てね ヤリ手ジジイのツイッター